ミス◯◯!大学ミスコン(ミスキャンパス)とは??

(引用)
ミスコンといえば各大学のキラキラ可愛い女子が出場しチヤホヤされて羨ましい限りに思いますよね。そんな大学ミスコン(ミスキャン)は出場する大学によってそれぞれ個性がありその大学でしか実現できないものもあります。
今回は各有名大学のミスコンを紹介していきたいと思います!またミスコンに出るだけで人生イージーなのか…というとそうではなく、いい面だけではないというのが実際のところです。今回はそんな大学のミスコンに出るメリットを紹介していきたいと思います!
①ミス青山
ミス青山とは東京の渋谷にメインキャンパスの青山学院大学で行われるミスコンのことです。この大学は何と言ってもとにかく候補者が可愛い!その理由も合わせてミス青山に出場するメリット書いていきたいと思います。
・ミス青山に出るメリット
上にも書きましたが青学のミスコンに出場する候補者はとにかく可愛いんです!その理由は青山学院大学というブランドにあります。おしゃれなイメージに相まってミス青学の歴代の入賞者はキー局のアナウンサーになることが多いなど注目度は全国の大学ミスコンのなかでナンバーワンと言っても過言ではないでしょう。ミス青学になった場合は芸能界を目指すのに大きなアドバンテージを得ることになるでしょう。
大学ミスコンの注目度でナンバーワンのミス青山には大変多くのスポンサーがつきます。これは、つまりより多くの企業が彼女たちを応援し注目しているということです。有名な大学でないと、ミスコンが行われても盛り上がりに欠けスポンサーも全然つきません。しかし、その点ミス青山はその長年培ってきたブランド力で日本一注目されるミスコン候補者となることができるのです。
昨年(2017年)も一番Googleで検索された大学ミスコンは”ミス青山“でした。

(引用)
ミス青学の有名人としては逃げ恥やインスタグラムで有名なミス青学2015の山賀琴子さん。
情報番組『グッド!モーニング』(テレビ朝日系)レギュラー出演を務めるミス青山2016の福田成美さん

(引用)
などがおり、ミス青山は華々しい将来が約束されると言ってもいいような感じがします。
②ミス慶応
・ミス慶応に出るメリット
こちらも言わずと知れた美女が多いことで有名慶応大学。慶応といえば有名企業社長のご令嬢や芸能人のお子さんなどとにかく華やかでインテリジェンスなイメージがありますよね。
そんなミス慶応もやはりにスコン界隈では人気が高く有名になった先輩も多くいます。ミス慶応もやはりキー局のアナウンサーへの就職が強いといえます。青学もそうですがアナウンサーの仕事は様々なことへの知識が必要で頭の良さが求められます。そんな条件を私立の雄“慶応大学”という名門の名前がカバーしてくれているのです。

(引用)
みなさんご存知中野美奈子アナウンサーです。彼女も1999年のミス慶応であり、めざましテレビやとくダネでアナウンサーを務めバラエティー番組でも大活躍しました。

(引用)
Mステでもお馴染みの竹内由恵アナウンサーも2006年のミス慶応です!英語がペラペラで英検一級も持っています。この美貌とその知性が見事に慶応のブランドにマッチしていますよね!
しかし、残念なことに2018年現在ミス慶応コンテストは開催されておりません。これは慶応ミスコンの運営団体である広告研究会が事件を起こしたために取られた措置です。この事件について詳しく知りたい方はこちらの記事をどうぞ⇨(https://misscon.net/misskeio)
②ミス東大
言わずと知れた日本最高偏差値を誇る名門大学東京大学。それで可愛いんだからもうどうしようもありません。人生イージーです(?)
彼女たちは最高峰の頭脳を持っていますので何より頭の良さが担保となり保証されています。知識とは財産です。この財産を多くのメディアは欲し彼女たちの需要も上記の大学に劣らない大変大きいものとなっています。
それでは詳しくミス東大に出場するメリットを書いていきましょう。
・ミス東大に出るメリット
まず、東京大学に入ることは大変難しいです。この時点でとんでもない希少性です。さらに美貌を併せ持つとなると世間からの羨ましがられようは相当のものであります。
ミス東大はその知識を買われ多くの人がミスコン期間中(ミス東大の結果発表前)にテレビ出演をすることができます。Qさまやネプリーグといったクイズ番組はもちろん、最近ではさんまの東大方程式などでも必ず枠が設けられています。ミス青山やミス慶応となって初めてテレビ出演が叶う人も多い中東大生ブランドはまさに別次元の強さを持っているということです。
その分求められる要求も相当なものなのですが……東大生タレントとしていきていくには十分すぎるコンテンツとなるでしょう。
最近ではミス東大は皆藤愛子などが所属するセントフォース事務所に入りアナウンサーやキャスターになることもあります。
めざましテレビお天気お姉さんでおなじみミス東大2016篠原梨菜です!
この美貌で文系日本最難関の東大法学部なんて驚きです…..
(引用)
こちらは2017年ミス東大グランプリの松本有沙さんです!セントフォース事務所に所属しています。これからメディアの露出も増えていくことでしょう。是非覚えておいて損はない人物です。そんな松本有沙さんの詳しい記事はこちらです⇨(https://misscon.net/matumotoarisa)
まとめ
以上各有名大学のミスコンに注目してミスキャンパスについて説明してきました。ミスキャンパスはこうしてミスコン期間のTwitter上でのWeb票と所属の大学の学園祭の日の当日票の合計で争われ毎年行われています。
ミスコンに出ることで華やかな未来を手にできることも多いようです。しかし、そんないいことばかりでもないようで…..ミスコンの闇についてもまた書かせていただきたいと思います。では!
コメントを残す